
湘南海成丸のアジ五目ってどんな釣り?って思われるお客様も多数おられるかと思います。
アジやサバはもちろんのこと、他の釣り船店様ではなかなか一緒に楽しむことができないヒラメやブリなどの大物、さらにはイカ・マダイなど多彩なゲストも釣ることが可能です!
下記、各釣り物の仕掛けなどを簡単に紹介させていただきます。詳細については、ぜひ直接お気軽にご連絡ください。
※海の状況次第で、ゲスト狙いができるか船長が判断いたしますので、ゲスト狙いにチャレンジするお客様についは、船長までひと声お願いいたします!!
本命「相模湾のアジ」をたくさん釣りましょう!!

アジ五目って言うくらいなので、相模湾の脂がのったアジをたくさん釣ってください!
アジの仕掛けには、サバなども多数ヒットします!!
運が良ければ超大物も。。。
アジの仕掛けには、サバなども多数ヒットします!!
運が良ければ超大物も。。。
仕掛け
・竿:1.5m~2.0m(ビシ竿)
・道糸:PE6号
・リール:小型・中型電動又は両軸(手巻き)リール
・ビシ:130号
・中型片テンビン30~40cm
・ハリス:2~4号
・ハリ:ムツ針10号(2~3本)
・竿:1.5m~2.0m(ビシ竿)
・道糸:PE6号
・リール:小型・中型電動又は両軸(手巻き)リール
・ビシ:130号
・中型片テンビン30~40cm
・ハリス:2~4号
・ハリ:ムツ針10号(2~3本)

ヒラメ・ブリなどの大物を狙ってみましょう!

釣りあげたアジを餌にして、大物のヒラメ・ブリなどを釣る!!!
生きたアジを使った泳がせ釣りです。
他の船では、なかなかできない釣りですので、お土産のアジが確保できたらぜひチャレンジ!
期間:1月~5月上旬
生きたアジを使った泳がせ釣りです。
他の船では、なかなかできない釣りですので、お土産のアジが確保できたらぜひチャレンジ!
期間:1月~5月上旬
仕掛け
・竿:1.5m~2.0m(ビシ竿)
・道糸:PE6号
・リール:小型・中型電動又は両軸(手巻き)リール
★胴付き遊動式 ★
・オモリ:100~200号(潮の流れによって変更)
・幹糸:10号
・ハリス:10~16号
・ハリ:丸セイゴ17~18号(2本)
※詳細はお問い合わせください。
TEL:0467-83-0122
・竿:1.5m~2.0m(ビシ竿)
・道糸:PE6号
・リール:小型・中型電動又は両軸(手巻き)リール
★胴付き遊動式 ★
・オモリ:100~200号(潮の流れによって変更)
・幹糸:10号
・ハリス:10~16号
・ハリ:丸セイゴ17~18号(2本)
※詳細はお問い合わせください。
TEL:0467-83-0122

ヤリイカ・マルイカを釣ってみよう!!

当店ではなんと!アジ五目船で、イカが釣れるんです!
スッテに巻きつけるエサは、鳥のササミやサメの身、生ハムやサバの身です。
仕掛けは、下記を参考に。
期間:2月~4月
スッテに巻きつけるエサは、鳥のササミやサメの身、生ハムやサバの身です。
仕掛けは、下記を参考に。
期間:2月~4月
仕掛け
・竿:1.5m~2.0m(ビシ竿)
・道糸:PE6号
・リール:小型・中型電動又は両軸(手巻き)リール
・ビシ:130号
・中型片テンビン30~40cm
・ハリスの長さ:2.5~3m
・エギ:3~3.5号
※詳細はお問い合わせください。
TEL:0467-83-0122
・竿:1.5m~2.0m(ビシ竿)
・道糸:PE6号
・リール:小型・中型電動又は両軸(手巻き)リール
・ビシ:130号
・中型片テンビン30~40cm
・ハリスの長さ:2.5~3m
・エギ:3~3.5号
※詳細はお問い合わせください。
TEL:0467-83-0122

サバでオニカサゴを狙ってみよう!

サバが釣れたら、半身をエサにして鬼退治!
期間:1月~5月上旬
期間:1月~5月上旬
仕掛け
・竿:1.5m~2.0m(ビシ竿)
・道糸:PE6号
・リール:小型・中型電動又は両軸(手巻き)リール
・ビシ:130号
・中型片テンビン30~40cm
・ハリス:7~8号
・ハリ:ムツ針17号(2本針)
※詳細はお問い合わせください。
TEL:0467-83-0122
・竿:1.5m~2.0m(ビシ竿)
・道糸:PE6号
・リール:小型・中型電動又は両軸(手巻き)リール
・ビシ:130号
・中型片テンビン30~40cm
・ハリス:7~8号
・ハリ:ムツ針17号(2本針)
※詳細はお問い合わせください。
TEL:0467-83-0122

大きなタイを釣ってみよう!

サバが釣ったら、三枚におろし、1cm位の切り身を作ってタイにチャレンジ!
イワシのミンチに突っ込んでくるタイを狙い撃ち!
イワシのミンチに突っ込んでくるタイを狙い撃ち!
仕掛け
・竿:1.5m~2.0m(ビシ竿)
・道糸:PE6号
・リール:小型・中型電動又は両軸(手巻き)リール
・ビシ:130号
・中型片テンビン30~40cm
・ハリス:4号(2~3m)
※詳細はお問い合わせください。
TEL:0467-83-0122
・竿:1.5m~2.0m(ビシ竿)
・道糸:PE6号
・リール:小型・中型電動又は両軸(手巻き)リール
・ビシ:130号
・中型片テンビン30~40cm
・ハリス:4号(2~3m)
※詳細はお問い合わせください。
TEL:0467-83-0122


調子の良い日にあたれば、その日の晩は、舟盛りパーティーだって可能です!
アジだけじゃ物足りない!いろいろな魚を釣ってみたい!
そんなお客様にぜひ足を運んでもらいたいと思っています。
他では味わえない「湘南海成丸のアジ五目」をよろしくお願いいたします!
◆湘南海成丸アジ五目船:お客様の感想◆
足立区:Tさん
湘南海成丸のアジ五目は、様々な仕掛けで様々な魚種が狙える楽しい釣り! やっぱり家に帰ってから、いろいろな魚が食べられるのは最高ですね!
湘南海成丸<アジ五目船>の鯵の味
今回は、湘南海成丸<アジ五目船>で釣れた鯵の味を検証するため、当店スタッフと親交のある『クローバー・ボヌール』の調理長:高木シェフに腕を振るっていただきました。
栃木県大田原市にあるフレンチを気軽に楽しめる人気店『クローバー・ボヌール』の情報はこちら★
★食べログ
栃木県大田原市にあるフレンチを気軽に楽しめる人気店『クローバー・ボヌール』の情報はこちら★
★食べログ

釣り上げられた翌日に調理させていただきましたが、今にもアジが動き出しそうな鮮度を感じました。
一本釣りで瞬時に氷絞めされたアジと聞いていましたがここまでとは!
あまりにも立派なサイズなので、大味なのでは?と一瞬考えましたが、包丁を入れた瞬間にその懸念は無くなりました。
身はしっかりと弾力があり、脂が身全体にまわっているのを指先からすぐに感じました。
こうなるとどんな料理でも美味しいんですが、今回は<アジフライ・カルパッチョ・ムニエル・刺身>に!!
どの料理も素材の濃厚なウマ味が際立ちます。
こんなアジが数十匹釣れる釣れるなんて贅沢ですね~!今年は私も釣り船デビューします!(笑)